2011年07月23日

どんたくのちゃんぽん

 
 ラーメン放浪記 39


 以前から“長崎ちゃんぽん”の看板が気になっていた、秋葉山の「どんたく」へ行きました。




  長崎ちゃんぽん  700円






 麺を出したら、こんな感じです。

 
 お味です。

 スープはあっさりした豚骨スープです。
少し、甘さが目立つものでした。
おそらく野菜の甘みがでているのでしょう。

 麺は写真でも観て頂ければ解りますが、太麺で量もたっぷりあります。

 そしてちゃんぽんの具材は凄いです。
大量のキャベツ、もやし、葱、きくらげ、さつま揚げとかまぼこを細切りにしたもの、そしてかなりの量の豚肉といか。
麺も多いが、具材の量も多い。

 この長崎ちゃんぽん、かなりボリュームがありました。
おそらく、普通の中華そばの1.5倍以上は食べ応えがあります。


 私の口にはスープが少し甘すぎたので、邪道かもしれませんが『お酢』をたらして食べました。





  「どんたく」

   場所:和歌山市秋葉町3-7  (秋葉山プール入り口近くの国道沿い)

   営業時間: 11:30~14:00  17:00~21:00  定休日は火曜日



  


Posted by こまっちゃん at 17:01Comments(2)ラーメン放浪記

2011年07月23日

潮(しお)祭り

 毎年7月23日、新和歌浦で行われる漁師さんたちが行う「潮(しお)祭り」に行って来ました。

大漁や漁の安全を祈願する神事です。






和歌浦湾内を数隻の漁船が大漁旗をあげて行われるものですが、

友人Tさんのご厚意で今回、船に乗せて頂きました。




 「潮祭」(しおまつり)
あまり知られていないお祭りですが、毎年日曜日に行われればもっと盛り上がるのにと少し残念です。

特に、お祭りの最後に漁船が一斉に全速力で湾内を走り回るのは圧巻です。






  


Posted by こまっちゃん at 09:40Comments(2)