2010年06月15日
梅雨の空気
今年もとうとう梅雨入りしました。
今日も朝から雨が降ったりやんだりでした。
この時期の空気の香りを嗅いだことがありますか?
それも夜の。。。
私の家は和歌山城の近くなのですが、じめじめした空気の中に海風が吹くと磯の香りがほんのりと漂ってきます。
東風が吹くと、森(奥山)からの香りがします。
この時期、昼間は肌にまとわりつく重い空気ですが夜の空気はいろいろな香りがして面白いですよ。
湿度が高いと日頃気付かない香りに気がつくようです。
今日も朝から雨が降ったりやんだりでした。
この時期の空気の香りを嗅いだことがありますか?
それも夜の。。。
私の家は和歌山城の近くなのですが、じめじめした空気の中に海風が吹くと磯の香りがほんのりと漂ってきます。
東風が吹くと、森(奥山)からの香りがします。
この時期、昼間は肌にまとわりつく重い空気ですが夜の空気はいろいろな香りがして面白いですよ。
湿度が高いと日頃気付かない香りに気がつくようです。
Posted by こまっちゃん at 23:27│Comments(4)
この記事へのコメント
私は夜釣りをするのですが
確かに夜になると違う香りになりますよね(^∀^)
確かに夜になると違う香りになりますよね(^∀^)
Posted by KURI at 2010年06月15日 23:37
雨降る前と降った後のにおいってすごく感じますよね!
そして夏場は特にです。
そして夏場は特にです。
Posted by ういじん at 2010年06月16日 02:38
KURIさん
夜釣り、最近していないです。
ほさきにケミホタルを付けて、餌はゴカイでいわゆるぶっこみ釣りです。
ビール片手にほさきのケミホタルを眺めながら、空が薄明かりになっていく。
今日もボウズで、御苦労さんでした。という事は何度もありました。
でも磯の香りはいいですね~。
夜釣り、最近していないです。
ほさきにケミホタルを付けて、餌はゴカイでいわゆるぶっこみ釣りです。
ビール片手にほさきのケミホタルを眺めながら、空が薄明かりになっていく。
今日もボウズで、御苦労さんでした。という事は何度もありました。
でも磯の香りはいいですね~。
Posted by こまっちゃん at 2010年06月16日 21:29
雨の降り始めのアスファルトのにおいが好きです。
ひょっとして、においフェチかも。?
是非、また寄らせて頂きます。
次回は、絶対! 鍋を頂きます。
よろしくお願いします。
ひょっとして、においフェチかも。?
是非、また寄らせて頂きます。
次回は、絶対! 鍋を頂きます。
よろしくお願いします。
Posted by こまっちゃん at 2010年06月16日 21:33