2010年06月30日

ゆず胡椒

 最近というか、ここ半年くらい私がはまっている香辛料。
「ゆず胡椒」です。

ゆず胡椒

 ちまたでは食べるラー油が大流行りですが、私のお薦めはこの「ゆず胡椒」です。


 胡椒といっても、原材料はゆずの皮、青唐辛子、塩で“胡椒”は入っていません。

 さて何に使うと美味しいかというと、焼き鳥の塩焼きや寄せ鍋によく合うと思うのですが私のお薦めは豆腐との相性が抜群だと思います。

 寄せ鍋に入れたお豆腐に付けて食べるのが、超おススメですよ。

 冷や奴に少しだけ付けながら食べてもお酒とよく合います。

 最近はチューブ入りの物も売られていますが、やはり風味を味わうなら瓶入りの物をお薦めします。

 食卓に新しいスパイスとして、活躍する事・・・間違いなしですik_20







Posted by こまっちゃん at 23:41│Comments(2)
この記事へのコメント
薄味の煮物にちょこっと付けてもなかなかいけますよねぇ♪
Posted by ういじん at 2010年07月01日 01:54
 ういじんさん

そうですね。薄味の料理でないとゆず胡椒の風味は味わえないです。
 
Posted by こまっちゃん at 2010年07月01日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。