2010年07月02日

日本酒について

 私は無類の日本酒党です。

 最近は焼酎やの、ハイボールばかり脚光を浴びていますが・・・
私は日本酒が大好きです。

 さて、美味しい日本酒とはどういうのをいうのでしょう?

その①。
純米大吟醸は酒米を精米で30%近くまで削り水とお米だけで作り上げたものです。
口当たりもよく、淡麗と評されるものが多いです。

その②。
純米吟醸は精米具合は50~65%くらいで、水とお米だけで作っています。

その③
大吟醸酒
精米具合は30%近くまで精米しているが、醸造用アルコールを添加しているもの。

その④
吟醸酒
精米具合は大吟醸酒ほどではないが、同じく醸造用アルコールを加えています。

その⑤
原材料のラベルに精米具合は表示さていないですが、米、米麹、醸造用アルコールと表示されているもの。

 おおまかに分けると以上ですが、ご自身の好みに合ったものを選ばれるといいと思います。

本当はこれらの分類以外にも、古酒、山廃仕込み、火入れ前の生酒や清酒。
等々、いろいろあります。

 私の個人的な好みは、純米吟醸酒・・・お酒らしい味があります。
そして、火入れ前の清酒です。
もちろん、米、米麹、醸造用アルコールが入ったお酒にも、とても美味しいお酒がありますよ。

 日本酒が苦手という方も多いと思いますが、自分好みの日本酒を探すのも面白いですよ。



Posted by こまっちゃん at 23:15│Comments(6)
この記事へのコメント
さすがですね。
私も日本酒が一番だと思っています。
大手の酒造メーカーより、真面目に酒造りに取り組んでいる地元の小さな造り酒屋のお酒が楽しいです。
和歌山では、「黒牛」など気に入っています。
Posted by はんこ屋はんこ屋 at 2010年07月02日 23:35
私も純米吟醸派です。

毎日飲むには少々高くつくので、家で

毎日飲むのはもっぱら2Lの紙パック

入りのやつです(笑)

今の季節ならグラスに氷をいれて

酒ロックでピッチ早めに飲むのが

お気に入りです。
Posted by mori-papamori-papa at 2010年07月03日 12:01
20代前半は上善如水や酒ライムなんて邪道を走っておりました
後半は雑賀の生酒や、八海山が好きです
寒い冬の熱燗も大好き
難しい事は分かりませんが
Posted by らいず at 2010年07月03日 18:31
 はんこ屋さん

 地元の小さな造り酒屋さんの美味しいお酒を発見した時は、嬉しいですよね。

また、美味しい地酒を発見した時は教えて下さい。
Posted by こまっちゃん at 2010年07月04日 11:34
 mori-papaさん

 純米吟醸は美味しいですよね。
大吟醸より日本酒独自の味わいがあると思います。

 当方も日頃の晩酌は、紙パック入りの3Lで1070円の「大福正宗」(中野BC)です。
Posted by こまっちゃん at 2010年07月04日 11:46
 らいずさん

 上善如水に私もはまった時期がありました。
ほんとに水のようにサラッと飲めましたよね。

 八海山、美味しいです。
今度、雑賀の生酒を飲んでみようと思います。

 お店ではほとんど焼酎のロックしか頂いたことはないですが、本当の私は日本酒党なんです。
Posted by こまっちゃん at 2010年07月04日 11:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。