2010年11月03日
助っ人!です。
今日は「もりこまある」の練習です。
いつものように今日の午後2時に、カフェバー「ムジカ」に集合。
今週の土曜日に参加させて頂く「和かやま歌のたから山」のための練習です♪。
まあるさん曰く「今日は特別ゲストが来られます。」との事。
まあるさんのお嬢さん2人は来ているし、しばらくすると御主人が登場。
ゲストはご主人さまかな~と思っていると、素敵な女性が来店。
あっちゃんです。と紹介され。
あの、あっちゃんさん?
是非ともお会いしたかった人です。
もりこまあるのオリジナル曲「れんげ畑にて」を本格的に披露できるようにアレンジして下さった方です。
武田千佳さんのCDでは作詞・まあるさん、作曲・mori-papaさん、編曲・こまっちゃんとなっていますが、最終的には「あっちゃん」さんのアレンジで形になりました。
お会いしてみると、とても気さくな方で音楽がとてもお好きなのが解りました。
私たちの「れんげ畑にて」の練習演奏にさりげなくピアノで参加して下さったのですが、素晴らしい演奏に感動しました。
その後、あっちゃんが「涙そうそう」を一人で弾き語りをして下さったのですが、イントロから鳥肌が立つほどの演奏でした。

11月はヤマハの発表会を除いて3か所で「もりこまある」として、演奏の機会をいただいています。
参加できる範囲で“あっちゃん”も参加して下さる事になりました。
出来れば、全て参加して欲しい気持ちです。
本当に頼もしい助っ人です。
いつものように今日の午後2時に、カフェバー「ムジカ」に集合。
今週の土曜日に参加させて頂く「和かやま歌のたから山」のための練習です♪。
まあるさん曰く「今日は特別ゲストが来られます。」との事。
まあるさんのお嬢さん2人は来ているし、しばらくすると御主人が登場。
ゲストはご主人さまかな~と思っていると、素敵な女性が来店。
あっちゃんです。と紹介され。
あの、あっちゃんさん?
是非ともお会いしたかった人です。
もりこまあるのオリジナル曲「れんげ畑にて」を本格的に披露できるようにアレンジして下さった方です。
武田千佳さんのCDでは作詞・まあるさん、作曲・mori-papaさん、編曲・こまっちゃんとなっていますが、最終的には「あっちゃん」さんのアレンジで形になりました。
お会いしてみると、とても気さくな方で音楽がとてもお好きなのが解りました。
私たちの「れんげ畑にて」の練習演奏にさりげなくピアノで参加して下さったのですが、素晴らしい演奏に感動しました。
その後、あっちゃんが「涙そうそう」を一人で弾き語りをして下さったのですが、イントロから鳥肌が立つほどの演奏でした。

11月はヤマハの発表会を除いて3か所で「もりこまある」として、演奏の機会をいただいています。
参加できる範囲で“あっちゃん”も参加して下さる事になりました。
出来れば、全て参加して欲しい気持ちです。
本当に頼もしい助っ人です。
Posted by こまっちゃん at 20:33│Comments(6)
この記事へのコメント
本番よう行かせてもらえんから
今日の練習覗かせてもらったら
よかったかなあ
今日の練習覗かせてもらったら
よかったかなあ

Posted by チェリー at 2010年11月03日 21:09
綺麗な目をした人だなあ・・・というのが第一印象でした!
れんげ畑にてをエレピで参加!
歌詞とコードだけの譜面から即興で
音譜を奏でていく信じられないテク!
歌っていてたまらなくうれしくなって
きました!
アッチャン、これからもよろしく!
れんげ畑にてをエレピで参加!
歌詞とコードだけの譜面から即興で
音譜を奏でていく信じられないテク!
歌っていてたまらなくうれしくなって
きました!
アッチャン、これからもよろしく!
Posted by mori-papa at 2010年11月03日 21:34
チェリーさんへ
また「ムジカ」さんで練習しますので、覗きに来て下さい。
聴いてくださる方がいると、より頑張れますので。
特にmori-papaさんはハッスルするようです。
また「ムジカ」さんで練習しますので、覗きに来て下さい。
聴いてくださる方がいると、より頑張れますので。
特にmori-papaさんはハッスルするようです。
Posted by こまっちゃん at 2010年11月03日 22:18
mori-papaさんへ
才能がある人は羨ましいですね。
まあるさんもキィボードから、エレクトーンに換えて・・・まるで水を得た魚状態。
正直なところ、エレクトーンとアコーステックギターが合うとは思っていませんでした。
エレクトーンって万能楽器だと、思い知りました。
ますます楽しみになってきましたね~。
才能がある人は羨ましいですね。
まあるさんもキィボードから、エレクトーンに換えて・・・まるで水を得た魚状態。
正直なところ、エレクトーンとアコーステックギターが合うとは思っていませんでした。
エレクトーンって万能楽器だと、思い知りました。
ますます楽しみになってきましたね~。
Posted by こまっちゃん at 2010年11月03日 22:28
あっちゃん、すっごいでしょ~~~!
だぁ~~い好きな先生!!
というか・・・
実は、私の娘たち3人が
エレクトーンの講師としてお世話になった先生なんです。
音楽以外のお話も楽しい、素敵な先生で
娘たちはもぅレッスンしてないんですが
ボランティアの施設訪問などにも
いつもいろいろご協力いただいてるんです。
まさか、「もりこまある」の助っ人がお願できるとは!!
うれしいなぁ~~(*^_^*)♪
だぁ~~い好きな先生!!
というか・・・
実は、私の娘たち3人が
エレクトーンの講師としてお世話になった先生なんです。
音楽以外のお話も楽しい、素敵な先生で
娘たちはもぅレッスンしてないんですが
ボランティアの施設訪問などにも
いつもいろいろご協力いただいてるんです。
まさか、「もりこまある」の助っ人がお願できるとは!!
うれしいなぁ~~(*^_^*)♪
Posted by まある
at 2010年11月03日 23:53

まあるさんへ
素敵な方です。
音楽が大好きなんですよね。
弾き語りでは、鳥肌状態。
感動しました。
音楽好きな方々と一緒に音楽♪が出来るのが、本当に幸せです。
素敵な方です。
音楽が大好きなんですよね。
弾き語りでは、鳥肌状態。
感動しました。
音楽好きな方々と一緒に音楽♪が出来るのが、本当に幸せです。
Posted by こまっちゃん at 2010年11月04日 22:19