2011年02月14日
豆乳鍋
今回の豆乳鍋はまずまずの出来でした。

昆布と鰹節でとった出汁、無調整の豆乳、そして白みそと少しの醤油で味付け。
今まで作った豆乳鍋の中では最高の出来でした。
お招きしたお客さんにも満足していただけたかな~?
お客さんはこんな感じでした。


昆布と鰹節でとった出汁、無調整の豆乳、そして白みそと少しの醤油で味付け。
今まで作った豆乳鍋の中では最高の出来でした。
お招きしたお客さんにも満足していただけたかな~?
お客さんはこんな感じでした。
Posted by こまっちゃん at 00:16│Comments(12)
この記事へのコメント
ソロバン片手に・・・
「あなたのお名前、何てぇの~?」
とはしゃいでたコメディアン思い出します。
ヒエ~っ! 言うてる場合か!恥ずかし、自分やんか~
「あなたのお名前、何てぇの~?」
とはしゃいでたコメディアン思い出します。
ヒエ~っ! 言うてる場合か!恥ずかし、自分やんか~
Posted by mori-papa
at 2011年02月14日 23:14

なぁーやっぱりmori-papaよなあ~
携帯でみたら上田正樹みたいに見えたよ~
携帯でみたら上田正樹みたいに見えたよ~
Posted by 風ママ at 2011年02月15日 01:02
スゴイ!
豆乳鍋のスープって
自分で作れるんや~
・・・鍋スープのもと
ばっかり使っとらんと
ちゃんと料理しよう
っと思いました。
・・・母は山本監督(映画)?
かと・・・。
豆乳鍋のスープって
自分で作れるんや~
・・・鍋スープのもと
ばっかり使っとらんと
ちゃんと料理しよう
っと思いました。
・・・母は山本監督(映画)?
かと・・・。
Posted by サスケ母
at 2011年02月15日 15:36

mori-papaさん
写真にいたずらしてスミマセン。
ちがう写真に悪戯をしたかったのですが。
プーカプカ~。の写真でしたが・・・。
写真にいたずらしてスミマセン。
ちがう写真に悪戯をしたかったのですが。
プーカプカ~。の写真でしたが・・・。
Posted by こまっちゃん at 2011年02月16日 01:47
風ママさん
上田正樹は良い過ぎ、褒めすぎですよ~。
上田正樹は良い過ぎ、褒めすぎですよ~。
Posted by こまっちゃん at 2011年02月16日 01:50
サスケ母さん
豆乳鍋を自家製で作るのは、これで5~6回目。
やっと少しだけ満足できるものが出来ました。
次回の豆乳鍋は新しいアイデアが湧いてきています。
黒胡椒で少しスパイシーに、そして無塩バターを入れてみようかなと考えています。
料理って面白いですね~。
豆乳鍋を自家製で作るのは、これで5~6回目。
やっと少しだけ満足できるものが出来ました。
次回の豆乳鍋は新しいアイデアが湧いてきています。
黒胡椒で少しスパイシーに、そして無塩バターを入れてみようかなと考えています。
料理って面白いですね~。
Posted by こまっちゃん at 2011年02月16日 01:57
お誕生日、おめでと~~~♪
今夜は奥様と「デート」ですか?
ワクワク・・・の野次馬です。
ハッピーな一年をお過ごし下さいませ。
ウフフ・オホホ・エヘヘ
今夜は奥様と「デート」ですか?
ワクワク・・・の野次馬です。
ハッピーな一年をお過ごし下さいませ。
ウフフ・オホホ・エヘヘ
Posted by ゆきっぺ at 2011年02月18日 02:57
お誕生日 おめでとうございます
最近は音楽も楽しく頑張ってるようでイイですね♪
あの素晴らしい歌でみなさんに感動与えてください
音楽も猫生活も楽しんでください
楽しいことが一番です(^◇^)
最近は音楽も楽しく頑張ってるようでイイですね♪
あの素晴らしい歌でみなさんに感動与えてください
音楽も猫生活も楽しんでください
楽しいことが一番です(^◇^)
Posted by みーこ at 2011年02月18日 19:37
誕生日おめでとうございます(^O^)
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2011年02月18日 20:13
ゆきっぺさん
別に特別な事はないですよ。
お家で食事。
これが一番のごちそうですよ。
幸せ。幸せ。
です。
別に特別な事はないですよ。
お家で食事。
これが一番のごちそうですよ。
幸せ。幸せ。
です。
Posted by こまっちゃん at 2011年02月19日 22:47
みーこさん
昨年は里猫として、我が家に来た「クー太」。
私が寝る時はいつも一緒です。
これから私の人生の5分の1近く過ごす、素晴らしいパートナーです。
本当に素晴らしい出会いを造って下さって『ありがとうございます。』
またお店にクー太と遊びに行きますので、よろしくお願いしますね。
もっとたくさんの猫さんと人との出会いを造って下さい。
幸せな猫さんと人たちのために、よろしくお願いします。
昨年は里猫として、我が家に来た「クー太」。
私が寝る時はいつも一緒です。
これから私の人生の5分の1近く過ごす、素晴らしいパートナーです。
本当に素晴らしい出会いを造って下さって『ありがとうございます。』
またお店にクー太と遊びに行きますので、よろしくお願いしますね。
もっとたくさんの猫さんと人との出会いを造って下さい。
幸せな猫さんと人たちのために、よろしくお願いします。
Posted by こまっちゃん at 2011年02月19日 22:54
貴志川線よ永遠にさん
ありがとうございます。
またお会いしたときには、気軽にお声掛けください。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
またお会いしたときには、気軽にお声掛けください。
よろしくお願いします。
Posted by こまっちゃん at 2011年02月19日 22:56