2011年03月29日
ラーメン放浪記 まる花
今回で11回目になります、ラーメン放浪記。
第1回目で登場した、まる花を再度ご紹介したいと思います。
前回は海苔増し塩豚骨ラーメンでした。
やはり本道の「醤油豚骨ラーメン」を紹介しないといけないでしょう。
ということで、

醤油豚骨ラーメン(細麺)+ご飯 (630円+120円)
お薦めのトッピングがお店のボードにて、紹介されています。

ニンニクのすりおろしを小さじ一杯、豆板醤をほんの少しそしてゴマを多めにふりかけ、胡椒を少々(こちらの胡椒はラーメン胡椒ではなく黒胡椒なのが嬉しい)。
そして、白ご飯。


さてお味です。
スープは確かに豚骨なのですが、クリーミーです。
豆乳鍋のスープにも似ているような感じで、私は大好きです。
醤油豚骨と塩豚骨スープの違いがほとんど無い印象ですが。
私の味音痴のせいかも知れません。
麺は太麺と細麺から選べて、初めて細麺を食べましたがコシの有る茹で加減です。
太麺のほうが食べごたえはあります。
具は大きめのチャーシューが2枚、うずらの卵、ほうれん草、そして葱。
この葱がいいんです。万能葱ではなく白葱のみじん切り。このラーメンの味のアクセントになっています。
そして、あまり主張しないけど、うずらの卵を口に入れるとまた絶妙です。
是非お薦めする、ラーメン店です。

和歌山市出島2741
℡:0734-474-7041
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:30
定休日:毎週 火曜 第一月曜日
おまけです
このお店の店主さんは、以前に山為食堂で修業されていたそうです。
スープの濃くや、ラーメンの太麺に少しだけ印象が残っています。
私の個人的な意見ですが、まる花さん。
とても美味しいラーメン店です。
第1回目で登場した、まる花を再度ご紹介したいと思います。
前回は海苔増し塩豚骨ラーメンでした。
やはり本道の「醤油豚骨ラーメン」を紹介しないといけないでしょう。
ということで、
醤油豚骨ラーメン(細麺)+ご飯 (630円+120円)
お薦めのトッピングがお店のボードにて、紹介されています。
ニンニクのすりおろしを小さじ一杯、豆板醤をほんの少しそしてゴマを多めにふりかけ、胡椒を少々(こちらの胡椒はラーメン胡椒ではなく黒胡椒なのが嬉しい)。
そして、白ご飯。
さてお味です。
スープは確かに豚骨なのですが、クリーミーです。
豆乳鍋のスープにも似ているような感じで、私は大好きです。
醤油豚骨と塩豚骨スープの違いがほとんど無い印象ですが。
私の味音痴のせいかも知れません。
麺は太麺と細麺から選べて、初めて細麺を食べましたがコシの有る茹で加減です。
太麺のほうが食べごたえはあります。
具は大きめのチャーシューが2枚、うずらの卵、ほうれん草、そして葱。
この葱がいいんです。万能葱ではなく白葱のみじん切り。このラーメンの味のアクセントになっています。
そして、あまり主張しないけど、うずらの卵を口に入れるとまた絶妙です。
是非お薦めする、ラーメン店です。
和歌山市出島2741
℡:0734-474-7041
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:30
定休日:毎週 火曜 第一月曜日
おまけです
このお店の店主さんは、以前に山為食堂で修業されていたそうです。
スープの濃くや、ラーメンの太麺に少しだけ印象が残っています。
私の個人的な意見ですが、まる花さん。
とても美味しいラーメン店です。
Posted by こまっちゃん at 22:26│Comments(0)
│ラーメン放浪記