2011年04月25日
黒船のラーメン
ラーメン放浪記⑱
黒船のラーメンを食べて来ました。
確か以前は尾道ラーメンのお店だと思っていたのですが、すこし雰囲気がかわっていました。


食べたのは、塩とんこつラーメン。
バジル風味の塩だれととんこつとの相性が抜群です。
と品書きには書かれていますが、スープを一口・・・・・ん。
バジルの風味なんて、ないやん!
高菜ご飯と塩豚骨ラーメン。(200円+650円)

さてお味です。
すーぷは濃厚な塩豚骨です。バジルの風味は全く解りませんでした。少々期待外れ。
具材は薄めの豚バラ肉のチャーシューに葱とゴマが少々、わかめも入っていました。
気に入ったのが麺です。
冷麺に使われる米粉が入れられていると思います。
コシがすごくありました。
付け麺のための麺でしょうが、暖かいラーメンに入っていても美味しい麺でした。


和歌山市元寺町シティ和歌山向かい
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00 定休日:不定休
黒船のラーメンを食べて来ました。
確か以前は尾道ラーメンのお店だと思っていたのですが、すこし雰囲気がかわっていました。
食べたのは、塩とんこつラーメン。
バジル風味の塩だれととんこつとの相性が抜群です。
と品書きには書かれていますが、スープを一口・・・・・ん。
バジルの風味なんて、ないやん!
高菜ご飯と塩豚骨ラーメン。(200円+650円)
さてお味です。
すーぷは濃厚な塩豚骨です。バジルの風味は全く解りませんでした。少々期待外れ。
具材は薄めの豚バラ肉のチャーシューに葱とゴマが少々、わかめも入っていました。
気に入ったのが麺です。
冷麺に使われる米粉が入れられていると思います。
コシがすごくありました。
付け麺のための麺でしょうが、暖かいラーメンに入っていても美味しい麺でした。
和歌山市元寺町シティ和歌山向かい
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00 定休日:不定休
Posted by こまっちゃん at 22:50│Comments(0)
│ラーメン放浪記