2011年04月25日

黒船のラーメン

ラーメン放浪記⑱

 黒船のラーメンを食べて来ました。

確か以前は尾道ラーメンのお店だと思っていたのですが、すこし雰囲気がかわっていました。

黒船のラーメン

黒船のラーメン


 食べたのは、塩とんこつラーメン。

バジル風味の塩だれととんこつとの相性が抜群です。

と品書きには書かれていますが、スープを一口・・・・・ん。

バジルの風味なんて、ないやん!


 高菜ご飯と塩豚骨ラーメン。(200円+650円)

黒船のラーメン


 さてお味です。

すーぷは濃厚な塩豚骨です。バジルの風味は全く解りませんでした。少々期待外れ。

具材は薄めの豚バラ肉のチャーシューに葱とゴマが少々、わかめも入っていました。


 気に入ったのが麺です。

冷麺に使われる米粉が入れられていると思います。

コシがすごくありました。

 付け麺のための麺でしょうが、暖かいラーメンに入っていても美味しい麺でした。

黒船のラーメン

黒船のラーメン

和歌山市元寺町シティ和歌山向かい

営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00 定休日:不定休



同じカテゴリー(ラーメン放浪記)の記事画像
長浜ラーメンのチャーシューめん
味丸 県体前
麺屋 鳥見本の鶏骨塩ラーメン
まる花の醤油豚骨ラーメン
まる宮の中華そば
壱旨屋のラーメン
同じカテゴリー(ラーメン放浪記)の記事
 長浜ラーメンのチャーシューめん (2013-11-11 22:16)
 味丸 県体前 (2013-09-23 21:23)
 麺屋 鳥見本の鶏骨塩ラーメン (2013-09-15 20:25)
 まる花の醤油豚骨ラーメン (2013-09-07 21:51)
 まる宮の中華そば (2013-09-01 19:08)
 壱旨屋のラーメン (2013-08-24 14:03)

Posted by こまっちゃん at 22:50│Comments(0)ラーメン放浪記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。