2011年08月10日
グリーンコーナー
ラーメン放浪記 46
私が子供の頃からある、グリーンコーナーに行きました。
40年以上前から有りました「てんかけラーメン」。

昔から本当に、味は何も変わっていないのが凄い!
こちらはすべてがセルフサービスで、先ずはレジで注文をして会計を済ますと番号札を渡されます。
しばらくすると「○○番のお客様~。」と呼ばれると、カウンターまで注文したものを取りに行き
食べ終わると、食器を返却口まで持って行くというシステムになっています。

食べたのは、てんかけセット(てんかけラーメン+やきめし) 630円

お味です。
スープは和風味という事で、あっさりとした醤油味。
具材に入っている生姜の風味がほんのりと香るスープです。
麺は普通の中太麺。
具材は、てんかす、わかめ、葱、生姜とシンプルなものです。
この生姜が体を温めるのか、汗をかなりかきながらラーメンを食べました。
今では珍しくなってしまった、和風醤油ラーメン
美味しくいただきました。
それと“やきめし”ですが注文が入ってから作るので、薄味でまずまずのお味でした。
セルフサービスとは言え、ラーメンとやきめしで満腹になり630円はお得です。

「グリーンコーナー 築地橋店」
場所:和歌山市舟津町1-1
℡:0734-424-5117
営業時間:11:00~22:30(O.S22:00) 無休
その他特徴:ビール有ります。(明石焼きと合いそう。)
私が子供の頃からある、グリーンコーナーに行きました。
40年以上前から有りました「てんかけラーメン」。
昔から本当に、味は何も変わっていないのが凄い!
こちらはすべてがセルフサービスで、先ずはレジで注文をして会計を済ますと番号札を渡されます。
しばらくすると「○○番のお客様~。」と呼ばれると、カウンターまで注文したものを取りに行き
食べ終わると、食器を返却口まで持って行くというシステムになっています。
食べたのは、てんかけセット(てんかけラーメン+やきめし) 630円
お味です。
スープは和風味という事で、あっさりとした醤油味。
具材に入っている生姜の風味がほんのりと香るスープです。
麺は普通の中太麺。
具材は、てんかす、わかめ、葱、生姜とシンプルなものです。
この生姜が体を温めるのか、汗をかなりかきながらラーメンを食べました。
今では珍しくなってしまった、和風醤油ラーメン

それと“やきめし”ですが注文が入ってから作るので、薄味でまずまずのお味でした。
セルフサービスとは言え、ラーメンとやきめしで満腹になり630円はお得です。
「グリーンコーナー 築地橋店」
場所:和歌山市舟津町1-1
℡:0734-424-5117
営業時間:11:00~22:30(O.S22:00) 無休
その他特徴:ビール有ります。(明石焼きと合いそう。)
Posted by こまっちゃん at 00:15│Comments(8)
│ラーメン放浪記
この記事へのコメント
こまっちゃん、ありがとう!
グリーンコーナーに、びぃるがあるとは、
驚きです。
今度、連れて行ってもらいます♪
グリーンコーナーに、びぃるがあるとは、
驚きです。
今度、連れて行ってもらいます♪
Posted by ゆきっぺ at 2011年08月10日 05:03
ゆきっぺさん
明石焼きとびぃる。
さいこうですな~。
明石焼きとびぃる。
さいこうですな~。
Posted by こまっちゃん at 2011年08月10日 09:33
こんにちは(^-^)
メダカさんの件はありがとうございました。
会社の方に言って譲ってもらったので一度,頑張って育ててみます(^^)
グリーンコーナーの天かけラーメン!若かりし頃は190円ぐらいだった気が・・・
グリーンコーナーにある「スタミナラーメン」
白菜のピリ辛ラーメン(天理ラーメンみたいな)も美味しいですよ~
メダカさんの件はありがとうございました。
会社の方に言って譲ってもらったので一度,頑張って育ててみます(^^)
グリーンコーナーの天かけラーメン!若かりし頃は190円ぐらいだった気が・・・
グリーンコーナーにある「スタミナラーメン」
白菜のピリ辛ラーメン(天理ラーメンみたいな)も美味しいですよ~
Posted by りんぷぅ at 2011年08月10日 11:56
旦那に初めて連れて行ってもらって、ラーメンに生姜とテンカスが入ってるのにビックリしたのを覚えています(*^m^*)
美味しいので、スーパーでも 時々 てんかけラーメンを買ってしまいます(^O^)
美味しいので、スーパーでも 時々 てんかけラーメンを買ってしまいます(^O^)
Posted by ☆麗☆ at 2011年08月10日 16:32
りんぷぅさん
メダカ・・・大切に育てて下さい。
結構、癒してくれますよ。
てんかけラーメンが190円!
時代を感じますね。
スタミナラーメン。
お隣のお客さんが食べていました。
今はあのボリュームを食べる自信がないのが本音です。
ラーメン放浪記は、まだまだ続きますので。
乞う。ご期待。
メダカ・・・大切に育てて下さい。
結構、癒してくれますよ。
てんかけラーメンが190円!
時代を感じますね。
スタミナラーメン。
お隣のお客さんが食べていました。
今はあのボリュームを食べる自信がないのが本音です。
ラーメン放浪記は、まだまだ続きますので。
乞う。ご期待。
Posted by こまっちゃん at 2011年08月10日 19:25
☆麗☆さん
そうなんだ。
スーパーでも売ってるんですね。
私、生姜が本当な苦手なんです。
私が小さい頃、病気になると煎じ薬と称して、生姜、葱などを煮た煮汁を飲まされました。
でも、てんかけラーメンは美味しいですよね。
そうなんだ。
スーパーでも売ってるんですね。
私、生姜が本当な苦手なんです。
私が小さい頃、病気になると煎じ薬と称して、生姜、葱などを煮た煮汁を飲まされました。
でも、てんかけラーメンは美味しいですよね。
Posted by こまっちゃん at 2011年08月10日 19:30
月一で…サービスデーがあったような…
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2011年08月11日 05:42
貴志川線よ永遠にさん
月1でのサービスデーが有るんですね。
今でも結構お安いのに、まだ安くなるんですか?
次回はスタミナラーメンを食べてみようと思います。
月1でのサービスデーが有るんですね。
今でも結構お安いのに、まだ安くなるんですか?
次回はスタミナラーメンを食べてみようと思います。
Posted by こまっちゃん at 2011年08月11日 19:17