2011年08月11日

大ちゃんラーメン

 ラーメン放浪記 47


 六十谷にある「大ちゃんラーメン」です。


大ちゃんラーメン

 黒田の「まる繁」中華そばの味をひきついでいると聞いたのですが、スープの味は全くの別物でした。


大ちゃんラーメン

 品書きはこんな感じで、種類が多すぎて迷ってしまいます。


大ちゃんラーメン

 結局、注文したのは普通のラーメン 630円


 お味です。

 
 スープは醤油味。

醤油の味はするのですが、スープ自体の旨みが足りません。

味が薄いのではなく、出汁の味があまりしないのが残念です。


 麺は中太麺で程良く茹であがっています。


 具材は厚いめに切られたチャーシューが3枚、くずしが2枚、葱、シナチクです。

まる繁の味を引き継いでいるときいていたのですが、チャーシューはまる繁のと同じく味がよく染みた美味しいものでした。


 お客さんは常連さんが多いようで、いろいろな種類のラーメンを注文されていました。


大ちゃんラーメン


    「和歌山 大ちゃんラーメン」

     場所:和歌山市六十谷9-1
     ℡:0734-462-3372
     営業時間:11:00~14;00 17:30~翌2;00
     定休日:火曜日
     その他:ビール有




同じカテゴリー(ラーメン放浪記)の記事画像
長浜ラーメンのチャーシューめん
味丸 県体前
麺屋 鳥見本の鶏骨塩ラーメン
まる花の醤油豚骨ラーメン
まる宮の中華そば
壱旨屋のラーメン
同じカテゴリー(ラーメン放浪記)の記事
 長浜ラーメンのチャーシューめん (2013-11-11 22:16)
 味丸 県体前 (2013-09-23 21:23)
 麺屋 鳥見本の鶏骨塩ラーメン (2013-09-15 20:25)
 まる花の醤油豚骨ラーメン (2013-09-07 21:51)
 まる宮の中華そば (2013-09-01 19:08)
 壱旨屋のラーメン (2013-08-24 14:03)

Posted by こまっちゃん at 00:12│Comments(2)ラーメン放浪記
この記事へのコメント
メニュー豊富だから迷いますね
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2011年08月11日 05:40
貴志川線よ永遠にさん

 中華そば屋さんはメニューが少ない処のほうが、美味しいお店が多いと感じるのですが。
Posted by こまっちゃん at 2011年08月11日 14:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。