2011年08月17日
丸高中華そば 六十谷店
ラーメン放浪記 50

前回は丸高中華そばの国体道路店でしたが
今回は同じく丸高中華そばの「六十谷店」です。

品書きはこんな感じで、比較的シンプルです。

注文したのは、中華そば+ご飯 600円+150円

さて、中華そばのお味です。
スープは豚骨醤油で、とろみ感のある濃厚なスープです。
同じ丸高でも国体道路店のスープとは全く別物です。
屋号が同じでも国体道路店は醤油系を少し豚骨風に振ったものでしたが、
六十谷店は全くの豚骨醤油系です。
私の好みでは、今回の六十谷店のスープの方が好きです。
豚臭みもなく、豚骨からていねいに出汁を取っていてまずまずの美味しさでした。
麺は中太麺で、茹で加減も丁度いい。
具材はチャーシューが2枚、くずし2枚、葱、シナチクと標準的です。
豚骨醤油のコッテリした中華そばがお好きな方には、是非お薦めする中華そばです。
そしてこのお店のご飯はとても美味しく、ふっくら柔らかめに炊けていました。
同じ丸高でも、こんなにも違うとは驚きでした。
今まで同じ屋号のお店にはあまり足を運ばなかったのですが、お店が違うと新しい発見がある事をあらためて知りました。

「丸高中華そば 六十谷店」
場所:和歌山市六十谷69-11 (六十谷橋を南から北に渡り、サークルKのある2つ目の信号を左折スグ右側)
℡:073-461-0086
営業時間:11:30~22:00
定休日:水曜日 (祝日の場合翌日)
その他:ビール、酒、おでん 有 駐車場 有
前回は丸高中華そばの国体道路店でしたが
今回は同じく丸高中華そばの「六十谷店」です。
品書きはこんな感じで、比較的シンプルです。
注文したのは、中華そば+ご飯 600円+150円
さて、中華そばのお味です。
スープは豚骨醤油で、とろみ感のある濃厚なスープです。
同じ丸高でも国体道路店のスープとは全く別物です。
屋号が同じでも国体道路店は醤油系を少し豚骨風に振ったものでしたが、
六十谷店は全くの豚骨醤油系です。
私の好みでは、今回の六十谷店のスープの方が好きです。
豚臭みもなく、豚骨からていねいに出汁を取っていてまずまずの美味しさでした。
麺は中太麺で、茹で加減も丁度いい。
具材はチャーシューが2枚、くずし2枚、葱、シナチクと標準的です。
豚骨醤油のコッテリした中華そばがお好きな方には、是非お薦めする中華そばです。
そしてこのお店のご飯はとても美味しく、ふっくら柔らかめに炊けていました。
同じ丸高でも、こんなにも違うとは驚きでした。
今まで同じ屋号のお店にはあまり足を運ばなかったのですが、お店が違うと新しい発見がある事をあらためて知りました。
「丸高中華そば 六十谷店」
場所:和歌山市六十谷69-11 (六十谷橋を南から北に渡り、サークルKのある2つ目の信号を左折スグ右側)
℡:073-461-0086
営業時間:11:30~22:00
定休日:水曜日 (祝日の場合翌日)
その他:ビール、酒、おでん 有 駐車場 有
Posted by こまっちゃん at 00:12│Comments(2)
│ラーメン放浪記
この記事へのコメント
本店の次に、大好きな味かなぁ…
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2011年08月17日 00:43
貴志川線よ永遠にさん
じゃあ、本店にもいかなくちゃ。
今週の木曜日の夜、アロチでライブ♪なので寄って来ようかな。
じゃあ、本店にもいかなくちゃ。
今週の木曜日の夜、アロチでライブ♪なので寄って来ようかな。
Posted by こまっちゃん at 2011年08月17日 09:47