2011年10月14日
時三の中華そば
ラーメン放浪記 69
和歌山市美園町にある「時三」です。

数年前にお酒を飲みに行った帰り、〆として行った記憶があるのですが、
場所をはっきり覚えていませんでした。
お隣に同じく中華そば屋の「龍王亭」があり、「時三」=「龍王亭」と思いこんでいました。
閉めている昼間は目立つ看板もあがっておらず、中華そば屋とは思えない外観です。

お品書きです。

中華そば 600円
お味です。
スープは豚骨醤油系で少し甘みを感じるややあっさりとしたものです。
豚骨スープが苦手な方でも、これならあっさりと食べれるのではと思います。
麺は中細麺。
具材は豚ロース肉のチャーシューが2枚、かまぼこ、葱、シナチク。
完全な豚骨醤油系ラーメンではなく、少しだけ醤油系に振った感じの「中華そば」。
最近、この手のスープを提供するお店が増えてきているような気がします。
豚骨醤油風でないと和歌山ラーメンでないという考えが理由かもしれませんが、
個人的には味がはっきりとした「中華そば」が好きです。

「時三」
場所:和歌山市美園町4丁目82
℡:不明
営業時間:18;30~翌2:00くらい
定休日:第2、第4日曜日
その他:ビール 有 駐車場 無
和歌山市美園町にある「時三」です。
数年前にお酒を飲みに行った帰り、〆として行った記憶があるのですが、
場所をはっきり覚えていませんでした。
お隣に同じく中華そば屋の「龍王亭」があり、「時三」=「龍王亭」と思いこんでいました。
閉めている昼間は目立つ看板もあがっておらず、中華そば屋とは思えない外観です。
お品書きです。
中華そば 600円
お味です。
スープは豚骨醤油系で少し甘みを感じるややあっさりとしたものです。
豚骨スープが苦手な方でも、これならあっさりと食べれるのではと思います。
麺は中細麺。
具材は豚ロース肉のチャーシューが2枚、かまぼこ、葱、シナチク。
完全な豚骨醤油系ラーメンではなく、少しだけ醤油系に振った感じの「中華そば」。
最近、この手のスープを提供するお店が増えてきているような気がします。
豚骨醤油風でないと和歌山ラーメンでないという考えが理由かもしれませんが、
個人的には味がはっきりとした「中華そば」が好きです。
「時三」
場所:和歌山市美園町4丁目82
℡:不明
営業時間:18;30~翌2:00くらい
定休日:第2、第4日曜日
その他:ビール 有 駐車場 無
Posted by こまっちゃん at 09:58│Comments(0)
│ラーメン放浪記