2012年02月21日
まるむかの中華そば
ラーメン放浪記 83
かつらぎ町の「まるむか中華そば」です。

紀北方面はほとんど行っていなかったのですが、
ある雑誌にご飯の美味しい中華そば屋さんというという紹介記事が載っていた記憶があります。
ご飯ものの種類が多く、迷ってしまいます。



注文したのは

「中華そばと釜揚げしらすまんま」のセット 800円
それでは、中華そばのお味です。
スープはあっさりめの豚骨醤油味。
若干ですが醤油味が足らないかな~。
ということで、テーブルに置かれた

「中華そばおいダレ」を少しだけ入れました。
最近はこういう「おいダレ」を置くお店が増えてきました。
辛さは人によって好みは違うもの、良心的でいいと思います。
豚骨醤油味ですが、あっさりはしているもののコクは充分ありくせもなく美味しいスープ。
具材はチャーシュー、かまぼこ、葱、シナチク といたってシンプル。
チャーシュー、シナチクには程良く薄めの味付けがされています。
麺は中太麺より若干細めで、あっさりしたスープによく合っています。
ラーメンとしては、あっさりめの豚骨醤油の和歌山ラーメンという感じです。
このお店の特徴としては、あっさりめの和歌山ラーメンとご飯もののバラエティが豊富さが魅力。
ご飯も美味しくふっくら柔らかめで美味しいと思います。

「まるむか中華そば」
場所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東468-2
℡:0736-23-3719
営業時間:11:00~14:00
定休日:月曜、第三日曜
駐車場:有り
その他:ビール、酒有り
かつらぎ町の「まるむか中華そば」です。
紀北方面はほとんど行っていなかったのですが、
ある雑誌にご飯の美味しい中華そば屋さんというという紹介記事が載っていた記憶があります。
ご飯ものの種類が多く、迷ってしまいます。
注文したのは
「中華そばと釜揚げしらすまんま」のセット 800円
それでは、中華そばのお味です。
スープはあっさりめの豚骨醤油味。
若干ですが醤油味が足らないかな~。
ということで、テーブルに置かれた
「中華そばおいダレ」を少しだけ入れました。
最近はこういう「おいダレ」を置くお店が増えてきました。
辛さは人によって好みは違うもの、良心的でいいと思います。
豚骨醤油味ですが、あっさりはしているもののコクは充分ありくせもなく美味しいスープ。
具材はチャーシュー、かまぼこ、葱、シナチク といたってシンプル。
チャーシュー、シナチクには程良く薄めの味付けがされています。
麺は中太麺より若干細めで、あっさりしたスープによく合っています。
ラーメンとしては、あっさりめの豚骨醤油の和歌山ラーメンという感じです。
このお店の特徴としては、あっさりめの和歌山ラーメンとご飯もののバラエティが豊富さが魅力。
ご飯も美味しくふっくら柔らかめで美味しいと思います。
「まるむか中華そば」
場所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東468-2
℡:0736-23-3719
営業時間:11:00~14:00
定休日:月曜、第三日曜
駐車場:有り
その他:ビール、酒有り
Posted by こまっちゃん at 19:21│Comments(0)
│ラーメン放浪記