2012年10月08日
ぶーめらんの特製ラーメン
ラーメン放浪記 120
「ブーメランの特製ラーメン」
以前は「中華そば」を頂いたお店“ぶーめらん”。
今回は以前も気になっていた「特製ラーメン」。

お品書きです。

以前食べた「中華そば」は醤油ベースの和歌山ラーメンでしたが、
「特製ラーメン」とは全くの別物でした。
注文したのは、「特製ラーメン(太麺)」+「ご飯(小)」 780円+100円

ラーメンのお顔。

見た目、大量の豚バラ肉に圧倒されます。
お味です。
豚バラ肉を煮込んだスープは少し濁っていますが
醤油味のあっさりしたもの。
注文が入ると、一人前ずつ鍋にスープを張り豚バラ肉をその都度煮込んでいる様です。
醤油ベースの「中華そば」とは違い、豚バラ肉の出汁が全面に感じられるものです。
「丸源」の肉そばや「かわせ」の中華そば等と、相通じるものがあります。
麺は太麺で、こんな感じです。

これだけ太いと粉っぽくなる事が多いのですが、それもほとんどなく
コシのあるしっかりとした歯ごたえのある麺です。
スープが比較的あっさりしているものの味がしっかりしているので
この麺とのバランスは良いと感じました。
具材は豚バラ肉、葱、振りかけられた少々のゴマ。
思い切りの良いシンプルな具材と、かすかなゴマの香り
大正解だと思います。
豚バラ肉の量が多いので、
これ以上具材の種類を増やすと、しつこくなるかもしれません。
総括として
「丸源」や「かわせ」と同系統の豚バラ肉ラーメンと言っていいでしょう。
まずまずのお味です。
普通の「中華そば」と味の全く違う「特製ラーメン」の2種類を提供するところなど
面白いお店だと思います。

『ぶーめらん』
場所:和歌山市有本240-7
℡:073-431-3767
営業時間:10:00~20:00 水曜日は~16:00まで
定休日:日曜日、祝日
「ブーメランの特製ラーメン」
以前は「中華そば」を頂いたお店“ぶーめらん”。
今回は以前も気になっていた「特製ラーメン」。
お品書きです。
以前食べた「中華そば」は醤油ベースの和歌山ラーメンでしたが、
「特製ラーメン」とは全くの別物でした。
注文したのは、「特製ラーメン(太麺)」+「ご飯(小)」 780円+100円
ラーメンのお顔。
見た目、大量の豚バラ肉に圧倒されます。
お味です。
豚バラ肉を煮込んだスープは少し濁っていますが
醤油味のあっさりしたもの。
注文が入ると、一人前ずつ鍋にスープを張り豚バラ肉をその都度煮込んでいる様です。
醤油ベースの「中華そば」とは違い、豚バラ肉の出汁が全面に感じられるものです。
「丸源」の肉そばや「かわせ」の中華そば等と、相通じるものがあります。
麺は太麺で、こんな感じです。
これだけ太いと粉っぽくなる事が多いのですが、それもほとんどなく
コシのあるしっかりとした歯ごたえのある麺です。
スープが比較的あっさりしているものの味がしっかりしているので
この麺とのバランスは良いと感じました。
具材は豚バラ肉、葱、振りかけられた少々のゴマ。
思い切りの良いシンプルな具材と、かすかなゴマの香り
大正解だと思います。
豚バラ肉の量が多いので、
これ以上具材の種類を増やすと、しつこくなるかもしれません。
総括として
「丸源」や「かわせ」と同系統の豚バラ肉ラーメンと言っていいでしょう。
まずまずのお味です。
普通の「中華そば」と味の全く違う「特製ラーメン」の2種類を提供するところなど
面白いお店だと思います。
『ぶーめらん』
場所:和歌山市有本240-7
℡:073-431-3767
営業時間:10:00~20:00 水曜日は~16:00まで
定休日:日曜日、祝日
Posted by こまっちゃん at 18:44│Comments(0)
│ラーメン放浪記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。