2010年10月25日
優秀賞?ホンマかいな。
この23日。
M楽器さん主催の「エレクトーンステージ アンサンブル2010」に参加してきました。
舞台はなんと、和歌山市民会館“大ホール”。
「もりこまある」として参加したわけですが、まあるさんはここ何年もエントリーしているそうです。
私自身は、人前で演奏するようになって約半年あまり。
まさかこんな市民会館大ホールのような「大舞台でするなんて」、とっても・・・恐ろしい事でした。

曲はもちろん唯一のオリジナル曲「れんげ畑にて」
コンテストということもあり、ギターの私は当然のように***暗譜するようにとの至上命令を下され当日までは練習の日々を過ごしました。

mori-papaさんのヴォーカル、まあるさんのエレクトーン。
一緒に音楽が出来ることが幸せだと思いました。

私は足を引っ張らないようにと、演奏するのが精いっぱいでした。
翌日、まあるさんから電話が有り。
なんと「優秀賞」を受賞との事。
本当に信じられないです。
今まで、30数年間。
一人でこつこつと楽しんできた・・・ギター。
仲間と一緒に音楽をする事が出来て。
続けてきて良かったと、本当に思います。
M楽器さん主催の「エレクトーンステージ アンサンブル2010」に参加してきました。
舞台はなんと、和歌山市民会館“大ホール”。
「もりこまある」として参加したわけですが、まあるさんはここ何年もエントリーしているそうです。
私自身は、人前で演奏するようになって約半年あまり。
まさかこんな市民会館大ホールのような「大舞台でするなんて」、とっても・・・恐ろしい事でした。

曲はもちろん唯一のオリジナル曲「れんげ畑にて」
コンテストということもあり、ギターの私は当然のように***暗譜するようにとの至上命令を下され当日までは練習の日々を過ごしました。

mori-papaさんのヴォーカル、まあるさんのエレクトーン。
一緒に音楽が出来ることが幸せだと思いました。

私は足を引っ張らないようにと、演奏するのが精いっぱいでした。
翌日、まあるさんから電話が有り。
なんと「優秀賞」を受賞との事。
本当に信じられないです。
今まで、30数年間。
一人でこつこつと楽しんできた・・・ギター。
仲間と一緒に音楽をする事が出来て。
続けてきて良かったと、本当に思います。
Posted by こまっちゃん at
23:34
│Comments(7)