2011年08月15日
育て!ゴーヤ
今年の春先に植えた我が家のゴーヤの苗。
育て方が良くないのか、この8月になるまでわずか3個の実しかつけませんでした。
すべて「ゴーヤチャンプル」になり私たちの胃袋の中へ・・・・・こちそうさまでした。
忘れかけていた頃、また一つ花が咲き
実になろうとしています。

今年最後のゴーヤの実になるかな?
美味しく頂くから、大きく、大きく、もっと大きくな~れ。
願いながらと水やりしています。(嫁さんが)
何だか、食べるのが可哀そうになるほど「けなげ」に実を付けようとしています。
育て方が良くないのか、この8月になるまでわずか3個の実しかつけませんでした。
すべて「ゴーヤチャンプル」になり私たちの胃袋の中へ・・・・・こちそうさまでした。
忘れかけていた頃、また一つ花が咲き

今年最後のゴーヤの実になるかな?
美味しく頂くから、大きく、大きく、もっと大きくな~れ。
願いながらと水やりしています。(嫁さんが)
何だか、食べるのが可哀そうになるほど「けなげ」に実を付けようとしています。
Posted by こまっちゃん at 00:14│Comments(2)
│甘辛手帳
この記事へのコメント
盆休みの仕事ひまです・・・
ゴーヤ、我が家でも植えたことがありますが
虫もこの苦味を嫌い殆ど付かずに栽培は楽です!
ただ、食べるのを躊躇しているとある朝、強烈なオレンジ色に
変身してしまい、ビックリ!って事もありました・・・
思い切ってやわらかいうちに食してください!
ゴーヤ、我が家でも植えたことがありますが
虫もこの苦味を嫌い殆ど付かずに栽培は楽です!
ただ、食べるのを躊躇しているとある朝、強烈なオレンジ色に
変身してしまい、ビックリ!って事もありました・・・
思い切ってやわらかいうちに食してください!
Posted by マックレーズ at 2011年08月15日 15:40
お仕事、御苦労さまです。
ほんとゴーヤは水やりだけで育ちますね。
楽ちんです。
大きいのも、小さいのもあまり味には変わらないようなので比較的小さいうちに頂きます。
2人前のチャンプルを作る分でいいので、小さくても充分です。
ほんとゴーヤは水やりだけで育ちますね。
楽ちんです。
大きいのも、小さいのもあまり味には変わらないようなので比較的小さいうちに頂きます。
2人前のチャンプルを作る分でいいので、小さくても充分です。
Posted by こまっちゃん at 2011年08月15日 17:13