2010年12月05日
クー太も一人前
この前からパソコンの調子が悪く、久しぶりの投稿です。

先日、クー太は去勢手術を受けて来ました。
まだ抜糸が済んでいないので、傷口を舐めています。
去勢したら少しはおとなしくなるかな~と期待していますが、どうでしょうね?
少し前にクー太の御婿入りのお話が有ったのですが・・・
動物愛護に携わっている方にお話をすると、
「生まれて来た子猫をすべて責任を持って飼えるならまだいいかもしれないですが、
新しい命を作るのなら、不幸にも『殺処分』される猫を救って欲しい」
というお話を聞きました。
まったく、目から鱗でした。
昨年、和歌山県だけでも 2686頭もの猫が新しい飼い主にもめぐり合う事が出来ず『殺処分』されています。
もし、あなたや周りの人が猫や犬を飼いたいを思われているならペットショップに目を向ける前に、県の動物愛護センターや、我が家のクー太もお世話頂いたのですが猫の里親制度をされている「気ままなミーコ」さんのお店に相談して頂きたいものです。
不幸になるかもしれない、猫や犬を救ってあげて欲しいです。
そしてこれ以上、不幸な犬や猫を増やさないためにも避妊、去勢を必ずして欲しいです。
先日、クー太は去勢手術を受けて来ました。
まだ抜糸が済んでいないので、傷口を舐めています。
去勢したら少しはおとなしくなるかな~と期待していますが、どうでしょうね?
少し前にクー太の御婿入りのお話が有ったのですが・・・
動物愛護に携わっている方にお話をすると、
「生まれて来た子猫をすべて責任を持って飼えるならまだいいかもしれないですが、
新しい命を作るのなら、不幸にも『殺処分』される猫を救って欲しい」
というお話を聞きました。
まったく、目から鱗でした。
昨年、和歌山県だけでも 2686頭もの猫が新しい飼い主にもめぐり合う事が出来ず『殺処分』されています。
もし、あなたや周りの人が猫や犬を飼いたいを思われているならペットショップに目を向ける前に、県の動物愛護センターや、我が家のクー太もお世話頂いたのですが猫の里親制度をされている「気ままなミーコ」さんのお店に相談して頂きたいものです。
不幸になるかもしれない、猫や犬を救ってあげて欲しいです。
そしてこれ以上、不幸な犬や猫を増やさないためにも避妊、去勢を必ずして欲しいです。
Posted by こまっちゃん at
13:30
│Comments(2)