2012年05月28日

香来麺

   ラーメン放浪記 96


 所用で和歌山駅に行く機会があり、

地下の食堂街へ。


 以前は京風ラーメン店があった場所に「中華飯店 香来」というお店ができていました。

知人から美味しいと聞いていたので、お昼ご飯に寄ってみることに。


 中華飯店ということで、本来は中華料理店でしょうが場所がらラーメンに力をいれているのが

  メニューからも解ります。

 メニューの一番上に書かれている「香来麺」なるものをご飯とのセットで注文。




   ご飯とのセットで780円  なぜか?生卵付き。





  ラーメンのお味です。


 スープは辛味噌味で、坦々麺のものです。

  とにかく、唐辛子がよく効いていて辛いの一言。

   私は正直なところ、唐辛子の辛いのは苦手なんです。

    食べていると頭の毛穴から、汗が噴き出してくるほどの辛さ。

     好きな方はたまらないのでしょうが。

    そこでセットに付いている生卵を溶いて、スープに投入!




     少し辛さがマイルドになり、スープの旨みを感じる事が出来ました。

       生卵が付いている意味に納得しました。

 
    麺は太めの平打ち麺。

   歯ごたえも充分あり、なかなか良い感じの麺です。

    麺の味も充分楽しめて、のど越しもいいものです。


    具材は、大量のもやしがメイン。でニラが少々。


   
   ラーメンとしては、

    坦々麺そのものという感じです。

     辛い中にも、スープの旨みがあり

      麺も面白いと感じました。


     ラーメンとしては、とても仕事が丁寧なのを感じましたので
         
     次回は是非とも、普通の“ラーメン”を食べてみたいと思います。



     「中華飯店 香来」

     場所:和歌山ステーションビル MIO 地下1階
     営業時間:10:00~22:00
     定休日:無し

  


Posted by こまっちゃん at 21:54Comments(0)ラーメン放浪記