2012年07月15日

フォルクローレ

   フォルクローレ♪


            ・・・・・って、皆さんはご存じですか?

  私は全く、知りませんでした。

   南米の民族音楽の総称らしいです。

 今夜、素敵な・・・その「フォロクレール」のライブを聴きに行きました。


 レモネードカフェにて、二組のユニットの演奏。


   一組めは「OCEP」さん。

    ケーナという笛とギターの二人組。

     ケーナの女性は私の高校時代の同級生です。高校当時と変わってないな~。


    暗い曲が多いとギターの方は言われていましたが

       素晴らしい演奏でした。

フォルクローレ

       途中から、助っ人さんも参加して。

フォルクローレ




  二組目は「まやわか」さん。

4人編成で、楽しくテンポの乗りの良い曲が続きます。

一曲めの「コンドルは飛んでいく」は耳馴染みがあり、嬉しい選曲です。

フォルクローレ


 使われている楽器はギターは解るのですが、他の楽器は見るのも、聴くのも初めて。

マンドリンに似ているような、でも弦は10本くらい有りそうだし。

 音色は心地よい、南米のテイストを味わえるもの。


 笛のケーナと、(名前は解らないのですが)いろんな種類の笛どおしのハーモニーも心地よく

    心に響く音です。
  

  結構「まやわか」さんの演奏は、ノリノリで聴かせて頂きました。



 フォルクローレって南米の民族音楽という事ですが

どこか懐かしいメロディライン。

 メロディの旋律が日本の民謡にも、時代劇ドラマの音楽のものにも少し似ていると

   私は感じました。


 和歌山にもこんな音楽をされる方々が居るんだと

驚きとともに、

  素晴らしい音楽を聴かせて頂きました。



同じカテゴリー(音楽♪)の記事画像
ヤマハFGー160
ヤマハFG赤ラベル
和大前新駅のワンダーランド
まあるさんのソロ演奏
GO 自由だ DAY ♪
THE OTA
同じカテゴリー(音楽♪)の記事
 ヤマハFGー160 (2012-10-14 21:30)
 ヤマハFG赤ラベル (2012-09-24 23:21)
 羅布さん奏法 (2012-07-19 00:55)
 和大前新駅のワンダーランド (2012-07-09 21:51)
 まあるさんのソロ演奏 (2012-07-08 14:15)
 GO 自由だ DAY ♪ (2012-07-01 20:36)

Posted by こまっちゃん at 00:10│Comments(8)音楽♪
この記事へのコメント
親戚がギター弾いてるやん。
左端やで。
Posted by 和歌浦コモンセンス和歌浦コモンセンス at 2012年07月15日 00:12
和歌浦コモンセンスさんへ

そうですか!
ご親戚の方がMCを担当されていましたが
独特の口調のおしゃべりにより、会場を爆笑の渦となり
とても盛り上げていらっしゃいました。
  楽しかったですよ。
Posted by こまっちゃん at 2012年07月15日 11:42
はじめましてマヤワカのcristinaと申します
フォルクローレを検索しててたどり着きました

マヤワカの音楽も楽しんでいただいたようでうれしいです

仰るとおりマンドリーナは弦10本です

日本人がフォルクローレに親しむ人が多いように、南米の人も演歌が好きな人が多いです
通じるところがあるようですね

よろしければ写真をいただいても良いでしょうか?
何かの際に使わせていただきたいと思います

ありがとうございます
Posted by cristina@mayahuaca at 2012年07月17日 12:21
cristinaさんへ

どうぞ、写真をお使い下さい。

フォルクローレを聴くのも、今回が二回目。
二か月くらい前に「OCEPさん」が初めてでした。

弦が10本の楽器はマンドリーナっていうのですね。
私もフラットマンドリンは少しは弾くので、興味深々でした。

私は「もりこまある」というユニットの片隅でギターを弾いています。
また良かったら聴きに来て下さい。

これからも、マヤワカさんを注目していますので
頑張って下さい。
Posted by こまっちゃん at 2012年07月17日 21:19
写真ありがとうございます

音楽の他の記事も読ませていただきました
知ってるお名前や場所があり、友達の友達はみな友達って感じでした

武田千佳さんといっしょにできるというのは
かなりのレベルの高さですね!!すごいです!

ぜひ今度行きたいと思います
 
これからも時々覗きに来ますね
ありがとうございました!
Posted by cristina@mayahuaca at 2012年07月17日 22:15
小松クン(^-^)

先日はレモカフェ・ライブ 来てくださりありがとうございました。 
もりパパさん、植松さんまで・・・感激です!
今回はあまりにもひどいconditionの腕…前日まで相棒さんにも 
言えませんでした。
すごいプレッシャー(+o+)でした。 
でも やさしいお客様のお陰で 楽しい時間になりました。
ありがとうがざいみした。
またレモカフェ以外にも ライブ計画しています。
よろしければお越しくださいね♪
もりこまあるさんとも また共演できるのも楽しみにしていますね! 
p.s 小松クンも 昔と変わってないな~(笑)(笑)
Posted by luna.ocep at 2012年07月22日 22:50
luna.ocepさんへ

腕の故障を感じさせない、素晴らしい演奏と歌声でした。

歌のほうも、なかなかいい感じで聴き惚れていました。

またOCEPさんのライブを楽しみにしています。

 そしてまた機会があれば是非とも共演させて頂きたいです。

   今後のご活躍を楽しみにしています♪。
Posted by こまっちゃん at 2012年07月29日 09:02
それはカロリーの上に置いてお茶を飲んで砂糖を追加しない場合には、のように、個人的に私はレモンのタッチでそれを飲む。 1日2回、朝と夜、あなたの顔をきれいにし、午前中にそれはあなたの顔をウェイクアップします。
Posted by Tory Burch Outlet at 2012年09月10日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。