2011年09月12日

クー太 脱走

クー太 脱走

 
 最近、我が家の黒猫「クー太」のお気に入りはこの場所。

網戸越しに、いい風が入ってきます。


 先日、ふと目をやると・・・網戸が開いているface07

クー太 脱走


 当然「クー太」は家のどこにも居ないik_20

器用に爪を立てて、網戸を開けたのでしょう。

お散歩以外には家からは出していない猫なのでこれって「脱走?」と思いびっくりface08


 すぐに家の周りを探しに行くと、ブロック塀の上にチョコンと座っておられました。

私の姿を見て、あわてて自分が開けた窓に逃げ込もうとしたのですがik_40よほどあわてていたのでしょう。

ブロック塀から真っ逆さまに“ドテッ”と落ちて、壁をよじ登り窓からお家の中にすっ飛んで帰ってきました。


 網戸を自分で開けて「脱走」したのは初めてだったので、すぐにこんなものを網戸に取りつけました。

クー太 脱走


 もうこれで脱走はできないもんね~。


  そこの「脱走犯」。反省しなさい。

クー太 脱走


クー太 脱走


 でも、どうしてもお外が気になる「クー太」でした。





同じカテゴリー(猫さん)の記事画像
愛猫「グレ」
落ちるなよ。
誰に似た?
グレの近況
クー太の近況
かかと落とし
同じカテゴリー(猫さん)の記事
 愛猫「グレ」 (2012-07-11 00:10)
 落ちるなよ。 (2012-02-19 11:00)
 誰に似た? (2011-08-24 00:10)
 グレの近況 (2011-08-04 09:22)
 クー太の近況 (2011-08-01 19:54)
 かかと落とし (2011-07-21 11:52)

Posted by こまっちゃん at 00:10│Comments(4)猫さん
この記事へのコメント
あ~ドキドキしました!
よかった、ちゃんと自分で帰って来て。
クー太君、おりこうさんですね。
あわてた様子が笑えるわ~

ウチも鍵付けています。
網戸も破かれた事があるので
ステンレス製にしました。
Posted by サスケ母 at 2011年09月13日 07:56
サスケ母さん

 本当に困ったものです。


 グレはかつて網戸登りの名人?だったので

網戸は小さな穴がたくさんあいています。

少し大きめの穴には、ガムテープで穴を塞いでいます。
Posted by こまっちゃん at 2011年09月13日 10:51
クー太君…自由への逃走??
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2011年09月15日 12:26
貴志川線よ永遠にさん

 ずっと家の中ですから、退屈しますよね。

でも、外は車がいっぱい。

今まで外に出した2匹の猫さんを失っています。

悲しい思いはしたくないんです。
Posted by こまっちゃん at 2011年09月15日 16:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。