2012年02月08日
音楽♪って楽しい。
久しぶりのブログアップです。
『ラーメン放浪記』もネタが切れてしまい、しばらくお休みしておりました。
音楽でのブログは少なかったのですが
私は「もりこまある」と「サイレントブルー」というユニットに参加しています。
「もりこまある」はオリジナル曲もしながら、昔懐かしい民謡や童謡を演奏しているユニットです。
「サイレントブルー」は伊勢正三さんの曲を中心にしているコピーバンドですが、メンバーそれぞれの
個性がぶつかりあって今後楽しみなユニットです。
最近想う事。
私はギターを主に弾いていますが、音の引き出しが少ないのを痛感しています。
テクニックも無いし、楽譜も読めない。。。
耳で聴きとれる能力も無いし。
もっといろんな音楽を聴いとけば良かったと思います。
これからいっぱい“音楽”を聴いて、頑張りたいと思っています。
『ラーメン放浪記』もネタが切れてしまい、しばらくお休みしておりました。
音楽でのブログは少なかったのですが
私は「もりこまある」と「サイレントブルー」というユニットに参加しています。
「もりこまある」はオリジナル曲もしながら、昔懐かしい民謡や童謡を演奏しているユニットです。
「サイレントブルー」は伊勢正三さんの曲を中心にしているコピーバンドですが、メンバーそれぞれの
個性がぶつかりあって今後楽しみなユニットです。
最近想う事。
私はギターを主に弾いていますが、音の引き出しが少ないのを痛感しています。
テクニックも無いし、楽譜も読めない。。。
耳で聴きとれる能力も無いし。
もっといろんな音楽を聴いとけば良かったと思います。
これからいっぱい“音楽”を聴いて、頑張りたいと思っています。
Posted by こまっちゃん at 01:02│Comments(3)
│音楽♪
この記事へのコメント
こまっちゃん!風雅です。困っちゃンになってませんか?
楽譜は俺も自慢やないけど読めん!一番良い練習はギターを弾きながらひかないで、ある程度音を先に耳でひらってからCD,MDをコマ送り状態で細かく弾き込んでいくことやで!そうすれば必ずリードのパターンやそのプレイヤーの弾き方の癖がわかるようになります!そうすれば自分流も真似ながら出来るようになる。どんなロングリードでも
僕たちの一生の生涯勉強ですわ。僕はみんなより少し早く始めただけです。約35年近くかかっての今の弾き方が出来ましたよ!
楽譜は俺も自慢やないけど読めん!一番良い練習はギターを弾きながらひかないで、ある程度音を先に耳でひらってからCD,MDをコマ送り状態で細かく弾き込んでいくことやで!そうすれば必ずリードのパターンやそのプレイヤーの弾き方の癖がわかるようになります!そうすれば自分流も真似ながら出来るようになる。どんなロングリードでも
僕たちの一生の生涯勉強ですわ。僕はみんなより少し早く始めただけです。約35年近くかかっての今の弾き方が出来ましたよ!
Posted by 風雅 at 2012年02月08日 02:08
風雅さんへ
貴重なアドバイスをありがとうございます。
なんとなく解っているのですが、昔のような“ひたむきさ”が無くなっているような気がします。
ギターを弾く事より、聴き込む事から始めたいと思います。
貴重なアドバイスをありがとうございます。
なんとなく解っているのですが、昔のような“ひたむきさ”が無くなっているような気がします。
ギターを弾く事より、聴き込む事から始めたいと思います。
Posted by こまっちゃん at 2012年02月08日 18:54
難しく考えず、ジャンジャン♪ライブやろ~~
ギターはリズム楽器やと。。私は思ってま~す
最近「ボサノバ」?練習してます。また一緒にやろうね~♪
ギターはリズム楽器やと。。私は思ってま~す
最近「ボサノバ」?練習してます。また一緒にやろうね~♪
Posted by 寺町YOKO♭
at 2012年02月14日 20:23
