2011年06月18日
博多ラーメン 麺屋
ラーメン放浪記 29
博多ラーメンと長浜ラーメンとの違いはなんやねん?
という素朴な疑問を持ち、博多ラーメン 麺屋さんへ行って来ました。

食べてみると・・・・・・・・・同じでした。。。長浜ラーメンと。。。。。

注文したのは、ラーメンとご飯のセット。(690円) ご飯のおかわり自由です。
このお店もトッピングが充実しており、私はご飯に高菜を山盛り。
ラーメンにはいりゴマをたくさん、にんにくを摩り下ろしたもの等を入れ、
ご飯もおかわりして。お腹が、いっぱいです。 充分に690円の元をとってきました。
お味の紹介です。
スープは白濁したとんこつスープ。(すこしだけ長浜ラーメンより、醤油の味が活きている?かな?というよりそう思いたい。)
麺は細麺を硬目でお願いしました。
具材は葱をすこしだけ多い目、チャーシューは食べている間にくずれてしまいました。
きくらげがポイントになっています。
私は個人的にはこの博多ラーメン(=長浜ラーメン)が大好きです。
豚骨醤油ほどこってりしていないし、細麺も硬めにできるし、トッピングの高菜も採り放題だし。

場所:国道26号線 延時交差点を北に100mくらい行った左側
営業時間:11:00~24:00 (年中無休)
博多ラーメンと長浜ラーメンとの違いはなんやねん?
という素朴な疑問を持ち、博多ラーメン 麺屋さんへ行って来ました。
食べてみると・・・・・・・・・同じでした。。。長浜ラーメンと。。。。。

注文したのは、ラーメンとご飯のセット。(690円) ご飯のおかわり自由です。
このお店もトッピングが充実しており、私はご飯に高菜を山盛り。
ラーメンにはいりゴマをたくさん、にんにくを摩り下ろしたもの等を入れ、
ご飯もおかわりして。お腹が、いっぱいです。 充分に690円の元をとってきました。
お味の紹介です。
スープは白濁したとんこつスープ。(すこしだけ長浜ラーメンより、醤油の味が活きている?かな?というよりそう思いたい。)
麺は細麺を硬目でお願いしました。
具材は葱をすこしだけ多い目、チャーシューは食べている間にくずれてしまいました。
きくらげがポイントになっています。
私は個人的にはこの博多ラーメン(=長浜ラーメン)が大好きです。
豚骨醤油ほどこってりしていないし、細麺も硬めにできるし、トッピングの高菜も採り放題だし。
場所:国道26号線 延時交差点を北に100mくらい行った左側
営業時間:11:00~24:00 (年中無休)