2012年06月10日
THE OTA
今日は午後1時半から宮井楽器店で行われた「STAGEA DAY」に行って来ました。
お目当ては、バイオリンとエレクトーンのユニット “THE OTA”。
お母さんとお二人の息子さんの、御家族ユニットです。

昨年、一昨年とヤマハエレクトーンアンサンブル和歌山大会で優秀賞を受賞された素晴らしいユニットです。
バイオリンのソロとエレクトーンのお二人の心地よい音楽に、しばらく酔いしれました。

道を歩く人も、足を止めたくさんの方が聴きいっていました。
バイオリンの音ももちろんエレクトーンで再現できるのですが、
生のバイオリンの質感は、エレクトーンでは表現できないものがあります。
生楽器のバイオリンとエレクトーンのコラボレーションで、
とても引き込まれる演奏でした。
ヤマハ ステージアというエレクトーンの可能性の大きさを
実感した素晴らしい演奏でした。
お目当ては、バイオリンとエレクトーンのユニット “THE OTA”。
お母さんとお二人の息子さんの、御家族ユニットです。
昨年、一昨年とヤマハエレクトーンアンサンブル和歌山大会で優秀賞を受賞された素晴らしいユニットです。
バイオリンのソロとエレクトーンのお二人の心地よい音楽に、しばらく酔いしれました。
道を歩く人も、足を止めたくさんの方が聴きいっていました。
バイオリンの音ももちろんエレクトーンで再現できるのですが、
生のバイオリンの質感は、エレクトーンでは表現できないものがあります。
生楽器のバイオリンとエレクトーンのコラボレーションで、
とても引き込まれる演奏でした。
ヤマハ ステージアというエレクトーンの可能性の大きさを
実感した素晴らしい演奏でした。