2012年09月08日
丸源のとんこつラーメン(白)
ラーメン放浪記 115
和歌山ガーデンパーク前にある「丸源」。
関西を中心に展開するチェーン店。
看板メニューは「肉そば」ですが、以前に食べているので
今回は「とんこつラーメン(白)」。

ビジュアル的に、背油を散らした豚骨スープ。
豚バラ肉のチャーシュー。
見るからに、濃厚そうで胸やけ必至かいな~と思う見た目。
注文したのは、「とんこつラーメン(白)」+小ご飯 630円+100円 税込で合計766円。

ラーメンのお顔です。

お味です。
スープは
背油チャッチャ系は苦手な私。
少々腰が引けながらも、一口れんげで啜ってみると。
意外とあっさりしている。
そして、どこかで味わった味。
私の大好きな「エースコックのワンタンメン」のスープに似ている。
そして田辺の「幕末」のスープに背油を少し加えた感じで
私好みのお味のスープです。
少し甘みのあるものですが、コクも感じられる。
キレが足らないと思い、胡椒を少々振りかけるとパンチのある味に。
こちらの「丸源」。
テーブルに置かれた香辛料が充実していて、
どうぞお客さんの好みの味に仕上げて下さいと言わんばかりのバリエーション。
ニーズの最小公倍数を提供するには、この方法が一番いいのでしょう。
麺は中細麺。
茹で加減とコシの点では、満足できるもの。
「肉そば」と違った麺を使っているところは好感が持てます。
具材は豚バラ肉のチャーシュー、葱、シナチクと満足のいくもの。
チャーシューとシナチクは程良く味付けされていていますが、少し甘めに感じました。
総括として
先ず先ずの美味しいラーメンだと思います。
チェーン店ということで、他のラーメンの影に隠れてしまっているのが残念。
もしこのラーメンが
ラーメン専門店の看板ものでも、納得できる一品だと思います。

丸源
場所:和歌山ガーデンパーク前
営業時間:11:00~
駐車場:有り
和歌山ガーデンパーク前にある「丸源」。
関西を中心に展開するチェーン店。
看板メニューは「肉そば」ですが、以前に食べているので
今回は「とんこつラーメン(白)」。
ビジュアル的に、背油を散らした豚骨スープ。
豚バラ肉のチャーシュー。
見るからに、濃厚そうで胸やけ必至かいな~と思う見た目。
注文したのは、「とんこつラーメン(白)」+小ご飯 630円+100円 税込で合計766円。
ラーメンのお顔です。
お味です。
スープは
背油チャッチャ系は苦手な私。
少々腰が引けながらも、一口れんげで啜ってみると。
意外とあっさりしている。
そして、どこかで味わった味。
私の大好きな「エースコックのワンタンメン」のスープに似ている。
そして田辺の「幕末」のスープに背油を少し加えた感じで
私好みのお味のスープです。
少し甘みのあるものですが、コクも感じられる。
キレが足らないと思い、胡椒を少々振りかけるとパンチのある味に。
こちらの「丸源」。
テーブルに置かれた香辛料が充実していて、
どうぞお客さんの好みの味に仕上げて下さいと言わんばかりのバリエーション。
ニーズの最小公倍数を提供するには、この方法が一番いいのでしょう。
麺は中細麺。
茹で加減とコシの点では、満足できるもの。
「肉そば」と違った麺を使っているところは好感が持てます。
具材は豚バラ肉のチャーシュー、葱、シナチクと満足のいくもの。
チャーシューとシナチクは程良く味付けされていていますが、少し甘めに感じました。
総括として
先ず先ずの美味しいラーメンだと思います。
チェーン店ということで、他のラーメンの影に隠れてしまっているのが残念。
もしこのラーメンが
ラーメン専門店の看板ものでも、納得できる一品だと思います。
丸源
場所:和歌山ガーデンパーク前
営業時間:11:00~
駐車場:有り