2011年09月27日
うらしまの中華そば
ラーメン放浪記 65
かなり以前ですが、友人Hさんにお薦めされていたお店です。
紀ノ川市花野にある「うらしま」です。

とにかく営業はお昼だけ。
11:00~13:30しか開いていません。
それに場所が和歌山市内から車で40分近くかかるところに有る“隠れた名店”です。

シンプルなお品書きに、期待が膨らみます。
私がお店に着いたのが12時15分くらいでしたが、「めし」はすでに売り切れていました。

注文したのは「中華そば」 500円
お味です。
スープは濃厚な豚骨醤油系。
これだけ濃厚なスープは久しぶりです。
とろみがあり、旨みとコクをあわせ持ち、濃厚でありながら脂っぽくない素晴らしいスープです。
他店のスープと比べると失礼かもしれませんが「山為食堂」のスープに似ています。
一口スープを味わうと、生姜と葱の風味があり豚骨独特の臭みは全くありません。
スープの量は少なめですが、これだけ濃厚だと充分だと思います。
ご飯に良く合うだろうな~。売り切れなのが悔しい!
麺は中細麺で、細麺なのに絶妙の硬さで茹であがっています。
コシのあるしっかりした麺で、濃厚なスープを吸い過ぎないように仕上げていてスープとの相性も抜群です。
具材は豚ロースと豚バラ肉の2種類それぞれ2~3枚ずつ入っており、しっかりと味がつけられています。
そして葱、シナチクです。
スープを飲み干したらラーメン鉢の底に骨粉が残っており、じっくり煮込まれたスープなんだろうな~と感じました。
わざわざ紀ノ川市まで来た甲斐がありましたし、これで500円とは驚きです。
本当に美味しいですし、お店の外観から想像できない “隠れた名店”です。

「うらしま」
場所:紀ノ川市花野20-7 (和歌山バイパス沿い コカコーラの向かい側)
℡:0736-77-5473
営業時間:11:00~13:30
定休日:日曜・祝日
その他:駐車場 有
かなり以前ですが、友人Hさんにお薦めされていたお店です。
紀ノ川市花野にある「うらしま」です。
とにかく営業はお昼だけ。
11:00~13:30しか開いていません。
それに場所が和歌山市内から車で40分近くかかるところに有る“隠れた名店”です。
シンプルなお品書きに、期待が膨らみます。
私がお店に着いたのが12時15分くらいでしたが、「めし」はすでに売り切れていました。
注文したのは「中華そば」 500円
お味です。
スープは濃厚な豚骨醤油系。
これだけ濃厚なスープは久しぶりです。
とろみがあり、旨みとコクをあわせ持ち、濃厚でありながら脂っぽくない素晴らしいスープです。
他店のスープと比べると失礼かもしれませんが「山為食堂」のスープに似ています。
一口スープを味わうと、生姜と葱の風味があり豚骨独特の臭みは全くありません。
スープの量は少なめですが、これだけ濃厚だと充分だと思います。
ご飯に良く合うだろうな~。売り切れなのが悔しい!
麺は中細麺で、細麺なのに絶妙の硬さで茹であがっています。
コシのあるしっかりした麺で、濃厚なスープを吸い過ぎないように仕上げていてスープとの相性も抜群です。
具材は豚ロースと豚バラ肉の2種類それぞれ2~3枚ずつ入っており、しっかりと味がつけられています。
そして葱、シナチクです。
スープを飲み干したらラーメン鉢の底に骨粉が残っており、じっくり煮込まれたスープなんだろうな~と感じました。
わざわざ紀ノ川市まで来た甲斐がありましたし、これで500円とは驚きです。
本当に美味しいですし、お店の外観から想像できない “隠れた名店”です。
「うらしま」
場所:紀ノ川市花野20-7 (和歌山バイパス沿い コカコーラの向かい側)
℡:0736-77-5473
営業時間:11:00~13:30
定休日:日曜・祝日
その他:駐車場 有