2011年03月14日
まる繁の中華そば
まる繁。
私が高校時代には、吉田のめんどり亭の裏に先代のお店が有りました。
先代の時にも何度か食べに行きましたが、御主人はとても頑固者。
少しでも残そうなら、お客さんを叱り飛ばしていました。
今は二代目になり、場所も黒田に移りましたが人気店です。
30年以上も同じ味を引き継いでいるのは、素晴らしい事ですよね。
さてお味です。
スープは豚骨醤油ですが、和風の味が個性的。
たぶん、鰹節か鯖節とか、いりことか? 魚系でも出汁を摂っていると思います。
他店にはない、味わいが人気の理由だとおもいます。
麺は中太麺。
お薦めは「少し硬い目」でと注文するのがいいです。
普通にしていると、少し麺が柔らかすぎるかな~。
チャーシューが特に美味しいです。
厚く切られていますが、味がしっかりと付いています。
このお店にはご飯が品書きには有りません。
はや寿司、海苔巻き寿司がご飯ものです。
昔ながらの中華そば屋さんです。
でも、味は他のラーメン店では食べられない味。
魅力的な「中華そば屋」さんです。
和歌山市黒田177 (黒田の三国一の向かい側)
電話 073-473-0190
定休日 月曜 火曜
営業時間 12:00~13:00 18:00~麺が無くなるまで