2011年08月10日
グリーンコーナー
ラーメン放浪記 46
私が子供の頃からある、グリーンコーナーに行きました。
40年以上前から有りました「てんかけラーメン」。

昔から本当に、味は何も変わっていないのが凄い!
こちらはすべてがセルフサービスで、先ずはレジで注文をして会計を済ますと番号札を渡されます。
しばらくすると「○○番のお客様~。」と呼ばれると、カウンターまで注文したものを取りに行き
食べ終わると、食器を返却口まで持って行くというシステムになっています。

食べたのは、てんかけセット(てんかけラーメン+やきめし) 630円

お味です。
スープは和風味という事で、あっさりとした醤油味。
具材に入っている生姜の風味がほんのりと香るスープです。
麺は普通の中太麺。
具材は、てんかす、わかめ、葱、生姜とシンプルなものです。
この生姜が体を温めるのか、汗をかなりかきながらラーメンを食べました。
今では珍しくなってしまった、和風醤油ラーメン
美味しくいただきました。
それと“やきめし”ですが注文が入ってから作るので、薄味でまずまずのお味でした。
セルフサービスとは言え、ラーメンとやきめしで満腹になり630円はお得です。

「グリーンコーナー 築地橋店」
場所:和歌山市舟津町1-1
℡:0734-424-5117
営業時間:11:00~22:30(O.S22:00) 無休
その他特徴:ビール有ります。(明石焼きと合いそう。)
私が子供の頃からある、グリーンコーナーに行きました。
40年以上前から有りました「てんかけラーメン」。
昔から本当に、味は何も変わっていないのが凄い!
こちらはすべてがセルフサービスで、先ずはレジで注文をして会計を済ますと番号札を渡されます。
しばらくすると「○○番のお客様~。」と呼ばれると、カウンターまで注文したものを取りに行き
食べ終わると、食器を返却口まで持って行くというシステムになっています。
食べたのは、てんかけセット(てんかけラーメン+やきめし) 630円
お味です。
スープは和風味という事で、あっさりとした醤油味。
具材に入っている生姜の風味がほんのりと香るスープです。
麺は普通の中太麺。
具材は、てんかす、わかめ、葱、生姜とシンプルなものです。
この生姜が体を温めるのか、汗をかなりかきながらラーメンを食べました。
今では珍しくなってしまった、和風醤油ラーメン

それと“やきめし”ですが注文が入ってから作るので、薄味でまずまずのお味でした。
セルフサービスとは言え、ラーメンとやきめしで満腹になり630円はお得です。
「グリーンコーナー 築地橋店」
場所:和歌山市舟津町1-1
℡:0734-424-5117
営業時間:11:00~22:30(O.S22:00) 無休
その他特徴:ビール有ります。(明石焼きと合いそう。)