2011年08月27日

まる平の中華そば

  ラーメン放浪記 55


 和歌山市古屋にある「まる平中華そば専門店」です。





 和歌浦の「まる木中華そば」の創業者の娘さんがされているお店だそうです。

中華そば専門店という看板に、期待が膨らみます。




 おしながきは“シンプル”そのもの。






   お味です。


 スープは醤油系でやはり「まる木」のスープによく似ています。

とても美味しいスープなのですが、スープとラーメン鉢の間に浮いている油が気になります。

メタボが気になる私にとっては、油は無い方が嬉しいのですが。

コクを出すため、スープに油をいれているのかな?


 麺は中太麺。

少し硬い目に茹がかれていて、私は好きです。


 具材は厚めに切られたロース肉を使ったチャーシューが4枚、なると、シナチク、葱です。

多い目にのせられた葱とスープの油との相性がとてもよく、もう少し葱が多い方がなお美味しいだろうな~。

脂身の無いチャーシューもこのスープによく合っています。


 醤油系としては、まずまずの美味しい中華そばでした。






    「まる平中華そば専門店」

     場所:和歌山市古屋153-31
     ℡:073-453-3004
     営業時間:17:30~翌1:30
     定休日:月曜日 第2火曜日
     その他:ビール、酒 有  駐車場 有





  


Posted by こまっちゃん at 00:10Comments(3)ラーメン放浪記